「第65回北海道地区大会函館大会 主管契約調印式並びに副主管締結式」
第2回会員会議所会議、審議終了後の時間において、公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会 地区大会運営委員会の運営のもと、 第65回北海道地区大会函大会 主管契約調印式 並びに副主管締結式を開催いたしました。
設えを終えた地区大会運営委員会の皆様。
主催 : 公益社団法人 日本青年会議所 北海道地区協議会 会長 岩浅 圭一 君
主管 : 一般社団法人 函館青年会議所 理事長 中山 治 君
緊張している中山理事長
調印が無事終わり、中山理事長。岩浅大会長との記念撮影。
左から、阿部主催副実行委員長、髙木主催実行委員長、中山主管LOM理事長
右から、濱口運営局長、油谷副大会長、岩浅大会長
主管締結が無事終わり、岩浅会長のご挨拶。
函館メンバー一同、函館大会に向け一層身が引き締まる思いです。
つづきまして、道南に12ある青年会議所との主管・副主管締結式に移ります。
道南13LOMの理事長、大会長、 主催実行委員長、主管実行委員長
無事、主管・副主管締結式が終わり、決意を述べる中山理事長と辰己実行委員長
この署名・捺印された主管・副主管締結書により、副主管の道南LOMの皆様と一緒に地区大会成功に向け決意を新たにし、これまで以上に道南13LOMの結束を強め一丸となって地区大会に臨んでいきたいと思います。
「第2回会員会議所会議in小樽」
2月28日(日)小樽の地にて公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会 第2回会員会議所会議が開催されました。
本日、多くの函館メンバーの参加となりました。
本日、第65回北海道地区大会函館大会の大会趣旨文、及び大会テーマが48ある北海道各地会員会議所の理事長の皆様にご承認をいただくことができました。
これから、この大会趣旨を設計図に、北海道地区協議会と一丸となり第65回北海道地区大会へ向け、全身全霊をもって一分一秒無駄にすることなく全力で取り組み、構築を進めていきます。
大会開催まで 残り 187 日
P.S.初遠征で会員会議所に参加してくれた、亀谷君、川口君、フレッド君。ありがとうございました。
「2月26日(金)第3回正副会長会議・第4回主催実行委員会・第2回役員会」
2月26日(金)第3回正副会長会議、27日(土)第4回主催実行委員会・第2回役員会が小樽の地で開催されました。
函館からは中山理事長、辰己実行委員長、佐藤副理事長、渡辺専務理事、時田室長、小林(周)室長の6名で参加してきました。
北海道地区協議会の正副の皆様からご意見をいただいき、翌日の主催実行委員会、役員会に向け、地区大会運営室 阿部室長、地区大会運営委員会 濱口委員長にも意見をもらいながら修正しております。
議開催にあたり北海道地区協議会役員の皆様を前に挨拶をする中山理事長。
審議上程の前に大会趣旨文の想いを語る辰己主管実行委員長。
地区大会運営委員会 黒部副委員長、時田総務部会長が4議案を上程しました。北海道地区協議会の役員様を前に安定感ある上程でした。
函館青年会議所より出向している横田道南エリア担当副会長、地位連携確立室 福西室長、JCのファンづくり委員会 高野委員長も見守っていただきました。
主催実行委員会終了後、第2回役員会が行われました。松浦外部監事、五十嵐副理事長、上原室長も合流していただきました。
この会議では辰己実行委員長が昨年から苦労して作り上げた大会趣旨文、大会テーマが役員の皆様に審議いただく会議となります。
地区大会運営委員会 濱口委員長の上程です。
「2月18日 第4回 実務者会議 17:00~ 事務局」
2月18日(金) 第4回 実務者会議を開催しました。
今回から本格的な議論が始まります。
挨拶をする中山理事長・辰己主管実行委員長
挨拶をする。公益社団法人 日本青年会議所北海道地区協議会 地区大会運営委員会 濱口委員長の挨拶
地区大会がすでに始まっていることをあらためて再認識できたのではないでしょうか。
大会スケジュール・総務諸計画・シンボルマーク・1次広報について説明する
総務部会 時田部会長
オーニングフォーラム・大会フォーラムについて説明する
地区大会運営委員会 守谷副委員長と堀田副実行委員長
懇親部会事業計画について説明する
懇親部会 上原部会長
大会式典・卒業式について説明する
式典部会 小林(周)部会長
差し入れを持って来てくださった。
公益社団法人 日本青年会議所北海道地区協議会 道南エリア運営議会 舘山議長
ありがとうございます。
打ち合わせをする各部会
挨拶をする。地区大会運営委員会 菊池幹事
最後はみなさんで「ウィズ プライド!」
「2月18日 事務局にて~総務渉外委員会 青少年育成委員会 地域未来創造委員会」
2月18日(木)事務局では3委員会が作業部会をしておりました。
4月例会の審議に向けて資料づくりを行っている稲場委員長率いる青少年育成委員会の皆さんと
地区大会議案を作成中の上原室長。
3月例会に向けてラストスパートをかける野口委員長率いる地域未来創造委員会の皆さん。
地区大会資料作成に奮闘中のインフルエンザから復帰した松本委員長率いる総務渉外委員会の皆さんと時田室長。
「2016年度 道南エリア ウィンターコンファレンスin苫小牧 第1回道南エリア アカデミー塾開校式」
第2回 道南エリア会議終了後 2016年度 道南エリア ウィンターコンファレンスin苫小牧と第1回道南エリア アカデミー塾開校式を同会場
で行いました。
公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 横田道南担当エリア副会長による講演「道南エリアの方向性」について講話していただきました。
アカデミー研修塾開校式で司会を務める竹田幹事と挨拶をする安田副塾長
アカデミー研修塾出向者の自己紹介では色紙にアカデミーに対する意気込みを書いていただきました。
函館からは百合君、山内君、平賀君、島津君、野口君が出席しました。
アカデミーのみなさん今年1年がんばりましょう!
公益社団法人 日本青年会議所 北海道地区協議会 2009年度会長 坂本 徳博先輩による
「人は人によってしか、磨かれない」~己を磨き地域を想うリーダーとなれ!~講話を聴いて参りました。
その後の懇親会で地区大会のPRを行って参りました。
「第2回 道南エリア会議」
2016年2月13日 土曜日 13:00~
場所 苫小牧 グランドホテルニュー王子(若草の間)
道南エリア会議 苫小牧の地にて函館より23名で参加して参りました。
横田道南エリア担当副会長の挨拶。
苫小牧JC 藤理事長による開催地理事長挨拶。
報告上程している。公益社団法人 日本青年会議所北海道地区協議会
JCのファンづくり委員会 高野委員長。
第2回 会員会議所会議において行われる、第65回 北海道地区大会 函館大会 契約調印式並びに主管・副主管締結式のお願いと報告をする
公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 地区大会運営委員会 濱口委員長 大槻副委員長。
本日、このエリア会議終了後、2016年度道南エリアウィンターコンファレンスin苫小牧 横田直前理事長による道南エリア担当副会長講話・道南エリアの方向性に参加します。
「2016年2月10日(水)2月例会 未来を切り拓く~中長期ビジョンを描く必要性~」
2016年2月10日(水)2月例会 未来を切り拓く~中長期ビジョンを描く必要性~
を開催しました。
中長期ビジョンを描く必要性の認識し、理想とする地域ビジョンの実現への取り組み方を探求してまいりました。
趣旨説明をするLOMビジョン創造委員会 野口慶太委員長
司会を務める 鎌鹿委員
LOMのビジョンある取り組みをプレゼンする 池野幹事と伊東委員
2020年に向けてのビジョンについてディスカッションしました。
ディスカッションの内容を各委員会発表しました。
最後に総括と総括を終えほっとしている野口慶太委員長
そして拡大交流委員会による新入会員バッチ授与式
3分間スピーチは4名の新入会員の方
津田君、高野君、亀田君、藤谷君 すばらいしい3分間スピーチでした。
最後にみんなで記念撮影
LOMビジョン創造委員会、拡大交流委員会、総務渉外委員会のみなさんお疲れ様でした。
「2月例会 「未来を切り拓く」~中長期ビジョンを描く必要性~前日準備(事務局)」
2月9日 事務局にて
明日2月10日は2月例会 「未来を切り拓く」~中長期ビジョンを描く必要性~の為LOMビジョン創造委員会の
皆さんが明日に向け追い込みを掛けています。
資料確認する。佐藤副理事長と嘉堂室長
野口慶太委員長率いるLOMビジョン創造委員会のメンバー
明日楽しみにしてますよ、がんばって!
拡大交流委員会オリテンの打ち合わせをする小林室長、小林委員長、山内副委員長
「2016年度 北方領土返還要求署名運動」
公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会が開催いたしました、北方領土返還要求署名運動に参加してまいりました。
中山理事長、横田直前理事長、辰己実行委員長、佐藤副理事長、渡辺専務の5人で参加して参りました。
北海道地区協議会 横田道南エリア担当副会長、油谷会務担当副会長、、中山理事長
札幌 大通り公園では雪祭り開催時期ということもあり、多くの皆様に署名して頂くことができました。